蓋や底が差し込み式になった段ボール・印刷紙器のことです。
印刷紙器の用語の記事一覧
B式(差し込み式)
蓋や底が差し込み式になった段ボール・印刷紙器のことです。
ベタ印刷
インクでパッケージの面を塗りつぶすことです。好みの色のパッケージを作ることができますが、使用するインキの量が多く、品質トラブルが起きやすいことから、単価が高くなります。また、印刷面が広いため、版代も高くなります。
後印刷
パッケージを作る際に印刷するのではなく、既製品に後から印刷することを指します。フルオーダーのパッケージと比べ、小ロットでも価格を抑えられます。
CMYKフルカラー
CMYKの4色を組み合わせて印刷することを指します。色数が多い場合、フルカラー印刷にすることで価格を抑えられます。ただし、各色ごとに指定できる特色印刷とは異なり、細かい色味の調整が難しい場合があります。
特色
特定の色味を印刷で再現したい場合は、色見本を用意し特色を指定します。CMYKの組み合わせによるフルカラー印刷ではない色や、フレキソ印刷で印刷会社が持っていない色は特色という扱いになります。
印刷色
印刷する色のことです。オンデマンド印刷以外の印刷方法の場合、色ごとに印版を作る必要があるため、色数が多いほど費用がかかります。フルカラー印刷をする場合は4つの版を使います。
シルクスクリーン印刷(シルク印刷)
小ロット向けの印刷方法の一つです。大小の穴が空いている版の上からインクを落とし、袋の上にインクを落としていく方法です。既製品の袋に手作業で後印刷するため、小ロットにも対応可能です。また、印刷できる範囲や色に制限があります…
デジタル印刷
小ロット向けの印刷方法の一つです。印版を必要としないオンデマンド印刷の一種で、フルカラー印刷にのみ対応しています。様々なデザインの印刷を一度に行うことができることも特徴の一つです。
オンデマンド印刷
印版を使わない印刷方法の総称です。デジタル印刷を指すことが多いです。小ロットの印刷や、1つ1つ印刷内容の異なるパッケージの印刷に適しています。試し刷りなどにも使用されます。