合紙
段ボールに直接フレキソ印刷する代わりに、オフセット印刷で印刷した紙を片面段ボールに貼り合わせる方法を指します。通常のフレキソ印刷ではできない、きれいな印刷が可能です。
段ボールに直接フレキソ印刷する代わりに、オフセット印刷で印刷した紙を片面段ボールに貼り合わせる方法を指します。通常のフレキソ印刷ではできない、きれいな印刷が可能です。
段ボールシートの、ライナーに挟まれている波打った紙のことです。
段ボールシートの、表面が平らな紙のことです。表裏の2枚あり、それぞれ表ライナー、裏ライナーと呼ばれます。ライナーの材質は古紙とバージンパルプで、古紙の割合が高いほど強度は弱くなります。フルオーダーの場合、ライナーの色を指…
A段(5㎜厚)とB段(3㎜厚)の段ボールを貼り合わせた、2段構造で厚さ8mmの段ボールのことです。A式の中でもかなり大きいものや、重いものを梱包する際に使用されます。
0.9mm厚の段ボールのことです。厚みはかなり薄いですが、密度が高いため、潰れにくいです。G段の段ボールのみ、直接オフセット印刷をすることができます(G段オフセット印刷)。
1.1mm厚の段ボールのことです。小さいサイズの箱によく使用されます。合紙をすることも可能です。
1.5mm厚の段ボールのことです。B式やN式などの箱によく使用されます。オフセット印刷された紙を貼り合わせ(E段合紙)、美粧段ボールを作ることもできます。
3mm厚の段ボールのことです。かなり強度があり、基本的にA式にのみ使われます。
5mm厚の段ボールのことです。かなり強度があり、基本的にA式にのみ使われます。
宅配便の配送費は、配送する荷物の大きさによって決まります。60サイズ、80サイズなどの宅配便のサイズは、「3辺の合計が60㎝・80㎝以下」という意味です。配送にダンボールを使う場合は、外寸の合計値で宅配サイズが決まります…
canalでパッケージをご利用いただいているウェルネスブランド『Slimfy(スリムファイ)』代表の松下様に、ブランドコンセプトに込められた想いや、デザインやパッケージへのこだわりについてインタビューさせていただきました…
canalでパッケージをご利用いただいているクラフトジンブランド『HOLON』プロデューサーの堀江様に、ブランドコンセプトに込められた想いや、デザインやパッケージへのこだわりについてインタビューさせていただきました。 ク…
canalでギフト用の紙袋をご利用いただいているカカオベンチャー『Whosecacao』の渡辺様に、スペシャルティカカオへの想いとその背景、デザインやパッケージに込めた意味についてインタビューさせていただきました。 ー『…
canalでサプリメント用のパッケージをご利用いただいているパーソナライズビューティーブランド『FUJIMI』代表の藤井様に、デザインに込められた想いや、パッケージ作りの課題と今後についてインタビューさせていただきました…